ルーツ!!
先日、江戸東京博物館へ行ったおりに、
母方の初代(その前からDNAはつながっているはずですが・・・)
といわれている夫婦の絵が掛け軸になって残っているのを
思い出しました。
今では、その掛け軸も写真となって私達末裔に残されているわけですが
その裏には、「初代 八幡屋 吉田栄次郎 文化五年没」とただし書きが
されています。1809年に亡くなったということになります。
先祖を敬うということの意味を実感します。
そして、それから70年程後の私の曾祖父とそのお祖母ちゃん
(私の曾祖祖祖母か?)の写真です。
二つの写真を見て私が思ったことは、掛け軸のお祖母ちゃんも
写真のお祖母ちゃんも、おでこの生え際、髪の毛の生え方が
私や私の母、その女姉妹、皆おんなじだなぁということです。
恐るべし!!DNA
それにしても、この4名の方達もまさか自分達の姿が
200年後や100年以上のちに、インターネットで
世に流されるとは想いもしなかったでしょうね。
もし、タイムトラベルで現代に来たら
なんて言うのかなぁ・・・。
くせ毛、髪の傷みを解消したい方へ
縮毛矯正特化サロン アレルギー対応サロン 篠崎駅より徒歩3分 熟練の女性スタッフのみ 完全予約制