ヘアケア!!・・・7 ドライヤーの使い方
ドライヤーの使い方
髪が傷むからという理由や、面倒だからと
シャンプーの後は、自然乾燥しているという
方がいらっしゃいますが、髪の毛のためには
必ず完全に乾かすことを、強くお勧めします。
髪の毛は、濡れている状態が一番もろく、
少しの摩擦でも、キューティクルが剥がれやすく
また、水分で膨潤しているため、髪の毛の中の
タンパク質などが流れ出てしまいやすい状態に
なります。せっかくのトリートメントも無駄に
なってしまいます。
さらに、これからの季節は、頭皮が蒸れやすく
放置すると、菌が繁殖することにも・・・。
以前、私の友達は、長い髪を毎日自然乾燥させて
背中にカビがはえ、病院に通ったことがあります。
乾かし方は、強風で10㎝以上はなし、まずは
頭皮全体を乾かすつもりで、根元を素早く
乾かします。
さらに中間⇒毛先と乾かしていきますが
一点に熱が集中しないように、常にドライヤーを
振りながら動かしていきます。
9割乾いたら、あとは冷風モードで仕上げると
キューティクルが引き締まり、艶のある髪の毛を
保つことができます。
くせ毛、髪の傷みを解消したい方へ
縮毛矯正特化サロン アレルギー対応サロン 篠崎駅より徒歩3分 熟練の女性スタッフのみ 完全予約制